超ブラックが審査に通るクレジットカードはあるのか?
『金融ブラックでも発行できるクレジットカードない?』
『申込ブラックだけど審査に通るクレジットカードを知りたい』
『クレジットカード会社はどこでも良いから年会費無料で』
『あわよくばETCカードもセットで』
ブラックだとクレジットカードの審査に通るのは非常に難しいです。
そして1社、2社と審査に落ち、3社目に申し込むと問答無用で「申込ブラック」になり、約6ヶ月間はどこの審査にも通らなくなります。
しかし、ブラックでも生きていく上で、クレジットカードが必要になる時もあるでしょう。
例えば、クレジットカード現金化は緊急時の助けになるので「ブラックでもクレジットカードを持ちたい」と考える人は多いと思います。
そこでこの記事では、日本中から集めた本当に役立つ口コミから、ブラックでも審査に通るクレジットカードを紹介します。
ブラックでも審査に通る激甘クレジットカード
【No1】デポジット型ライフカード(Dp)※保証金必要。異動、法定免責可。
【独特】アメリカンエキスプレスカード、ANAアメリカンエキスプレスカード、ACマスターカード※異動、法定免責可。
【超絶甘い】ライフカード(Ch)
【超甘い】楽天カード、マジカルクラブTカード、セディナカードJiyu!da!、イオンルネサンスカード※ルネサンスに入会必要。
【甘い】Yahoo!JAPANカード、オリコカード、ファミマTカード、セディナOMCカード
ブラックでも99%審査に通るデポジット型ライフカード(Dp)

デポジット型ライフカード(Dp)は、ブラックでも審査に通るクレジットカード最後の砦として有名なクレジットカードです。
金融ブラックでも所持している人が多く、このカードの審査に落ちたという人は見たことがありません。
後述するライフカード(Ch)の審査に落ちた人でも発行でき、ETCカードも無料で発行できます。
ただデポジット型ライフカード(Dp)は、その名称通り、デポジット(保証金)が必要です。
最初にまとまった現金を持っていなければ発行することができません。
そしてデポジットが利用限度額になります。
当然ながらキャッシング枠はありません。
だからデポジット型ライフカードは現金に余裕があり、何でも良いのでとりあえずクレジットカードが欲しいブラックに向いています。
ETCカードが欲しい人にもおすすめですね。
ちなみにゴールドカードもあります。
デポジット型ライフカード(Dp)の詳細
年会費 | 5,000円+税 |
デポジット | 5万円もしくは10万円 |
利用限度額 | デポジット額まで |
ETCカード | 無料発行 |
リボ払い | 不可 |
キャッシング | 不可 |
デポジット型ライフカードゴールド(DpG)の詳細
年会費 | 11,000円+税 |
デポジット | 20万円~90万円 |
利用限度額 | デポジット額まで |
ETCカード | 無料発行 |
リボ払い | 不可 |
キャッシング | 不可 |
デポジット型ライフカードの口コミ
『2017年10月 債務整理完済2018年8月 雨金否決2018年11月 ライフカード(Ch)否決→デポジット型ライフカードゴールドは20万のデポジットで可決』
『免責1年ちょいで申し込んだライフカード(Ch)は否決したけどデポジット型ライフカードは可決した』
『現在1社15万延滞中。もちろん金融ブラック10年近く前にサラ金4社の60万未払いそんな俺でも雨とデポジット型ライフカードは即可決』
アメリカンエキスプレスカードならブラックOK!

アメリカンエキスプレスカードは知らない人がいないくらい、超有名なクレジットカードでステータスも最高峰です。
そんな立派なカードをなぜブラックでも所持できるのか?
それはアメリカの本社が独自審査をしているからです。
日本の信用情報機関を見ているのか知りませんが、ブラックとか関係なく多くの人が審査に通っています。
実際に「激甘の楽天カードは否決だったけど、アメックスは審査に通った」という口コミも多いです。
昔は厳しかったけど、現在では年収が200万~300万ほどあれば審査に通るので、多くのブラックが所持しています。
ただ年会費が13,200円(税込)もかかるので、クレヒスを積み重ねたら楽天カードなどの年会費無料のクレジットカードに切り替えましょう。
アメックスの詳細
年会費 | ノーマル:13,200円(税込) ゴールド:31,900円(税込) |
利用限度額 | 最初は年収の5%ほど |
ETCカード | 850円で発行可能 |
リボ払い | 可能 |
キャッシング | 不可 |
アメックスの口コミ
『アメックス可決で楽天が否決した。こんなのあるんか。』
『バリバリの金融ブラックだけどアメックスは審査に通ったわ。アメックスはめっちゃ嬉しいけど、こんな簡単でええんか。もうアメックスはステータスにならないんかね。』
『街金、クレカ、闇金全部含めてとんでもない借金があったけど、債務整理して1年ほど経ったころANAアメックスの審査に通ってビックリした。』
ブラックでも審査に通るアメックスの種類
- アメリカンエキスプレスカード:普通のクレジットカード
- ANAアメリカンエキスプレスカード:マイルが早く貯まる。よく飛行機に乗る人向け
アメックスをお得に発行する方法
アメックスは公式ホームページから発行しても、特典が何も付かないので損します。
そのため、クレジットカード関係のメディアや、アフィブロガーのサイトから申し込みましょう。
アメックスの主な特典
サイトによって特典は異なります。
自分にピッタリの特典を見つけてください。
- 1000円以上の利用を3回で500ポイント
- 3ヶ月間で20万円利用すると6,500ポイント
- 3ヶ月間で60万円利用すると10,000ポイント
- 1000円以上の利用を3回で1,000ポイント
- 3ヶ月間で20万円利用すると15,000ポイント
- 3ヶ月間で60万円利用すると20,000ポイント
- 1万円以上の利用で1,000ポイント
- 3ヶ月間で30万円利用すると8,000ポイント
- 3ヶ月間で70万円利用すると23,000ポイント
- 3ヶ月間で25万円利用すると10,000ポイント
- 3ヶ月間で50万円利用すると20,000ポイント
- 3ヶ月間で100万円利用すると30,000ポイント
ブラックでもほぼ審査に通るライフカード有料版(Ch)

ライフカード有料版(Ch)とは、年会費5,000円が必要なライフカードのことです。
金融ブラックでも審査に通りやすいとの口コミが多いので、年会費を払う分、審査が甘いのかもしれません。
ただ、確実に審査に通るためにも、一度無料のライフカードに申し込んで、審査に落ちた後に届くライフカード有料版(Ch)の招待状から申し込みましょう。
もし無料のライフカードが審査に通ったらラッキーですね。
ライフカード有料版(Ch)の詳細
年会費 | 5,500円(税込) |
利用限度額 | 最大200万円 |
ETCカード | 無料発行 |
リボ払い | 可能 |
キャッシング | 不可 |
ライフカード有料版(Ch)の口コミ
『有料ライフは直接申し込んでも良いけど、インビもらってからのほうが確実。インビをもらうには無料ライフに申し込んで否決されるだけ。もし無料ライフの審査に通ったら儲けもん』
『キャッシング枠無くていいなら有料ライフはかなりいいね。毎月100円でも良いから使ってればどんどんクレヒスが育つ。しかもiD使えるからコンビニとか楽』
『楽天カード否決、イオンカード否決したけど有料ライフだけは何故か審査に通った。ここでダメだったらデポジット型ライフカードに申し込むとこだったよ。ブラックでも審査に通るのは嬉しいね』
セディナカードJiyu!da!は年会費無料で審査が甘い!

セディナカードJiyu!da!は年会費無料でありながら、ブラックでも審査に通るくらい甘いクレジットカードです。
なぜならセディナカードJiyu!da!は、独自の審査基準である”IBIS”を使って判断しています。
一般的カードの審査基準は職業や年収、クレヒスなどで申込者が信頼できるかどうかを判断します。
しかしIBISは安定した収入よりカードを使ってくれるかどうかを重視しています。
そのため頻繁にカードを使ってくれそうな人は審査に通りやすいです。
なぜカードを頻繁に使ってくれると嬉しいのかと言うと、加盟店から手数料という利益が入ってくるからです。
クレジットカード会社は、一括で支払われると全く利益が入ってきません。
仮に分割で支払われたとしても、年率が低いので微々たる利益しか出ません。
だからこそ手数料で稼ぐために、クレジットカードを頻繁に使ってくれる人は喜ばれます。
つまり金使いが荒いブラックや浪費癖があるブラックには、最高のクレジットカードと言えるでしょう。
ちなみにキャッシングもできます。
セディナカードJiyu!da!の詳細
年会費 | 無料 |
利用限度額 | 新規は最大50万円まで |
ETCカード | 発行手数料1,000円(税別) ※年会費無料 |
リボ払い | 可能(年率15%) |
キャッシング | 50万円まで |
セディナカードJiyu!daの口コミ
『絶対大丈夫と思ってた楽天カードの審査に落ちたけど、セディナjiyudaは可決した。マジでめっちゃ嬉しいし、すぐキャッシングしたいブラックにとって最高のクレカだと思う』
『ACマスターの支払いを数ヶ月遅れて限度額が下がってクレヒスが傷ついたけど、セディナjiyudaは余裕だった。国際ブランドも3社から選べるし、年会費も無料だし、キャッシングできるし、ブラックはセディナjiyudaだけ使ってればいいね』
『マジでクレカが欲しいブラックにはセディナjiyudaを本気でおすすめする。審査が甘いからブラックでもほぼ大丈夫。イオンやセブンだとポイントが3倍、アップルペイやiD、クイックペイが使える。7日間無利息。キャッシングはSMBCグループだから安心。つべこべ言わずセディナjiyudaにしとけ』
Tカードプラス

Tカードプラスは、SMBCモビットが提供している多機能モビットカードです。
他にも3社がTカードプラスを提供していますが、審査が厳しいので間違えないようにしてください。
Tカードプラスにはモビットカードローン、クレジットカード、Tカードの機能が備えられています。
しかもカードの属性は「消費者金融系」なので審査がとても甘いです。
安定した収入がある方なら、ほぼ審査に通ると言われています。
しかもウェブ完結なら勤務先に在籍確認がありません。
Tポイント提携先で、このクレジットカードを使えばTポイントを二重取りできます。
Tポイントは利用できる場所が多いので、必ず二重取りするようにしましょう。
Tカードプラスの詳細
年会費 | 永年無料 |
利用限度額 | 最大80万円まで |
ETCカード | 年会費550円(税込) |
リボ払い | 可能(年率15%) |
キャッシング | 800万円まで |
Tカードプラスの口コミ
『ブラックだと絶対に否決されるだろうと思ったけど、不思議なことに審査が通りました。モビットはブラックに優しいことで有名ですが、まさか可決されるとは思ってなかったので本当に驚きです。他社が発行しているTカードプラスは悪質なことで有名ですが、SMBCモビットは信頼できるのでおすすめです』
『ツタヤをよく利用してる私はこのクレカを手放せません。ポイントを二重三重と獲得できるこのカードはまさに最高です。iDやアップルペイも使えるのでキャッシュレスにも向いています。でも一番のメリットはブラックでも持てるということでしょう』
『ブラックでも審査に通るけど少し手間がかかる。手順は最初にモビットカードに申し込むこと。必要事項を入力したら10秒ほどで簡易審査結果が出る。勤務先に連絡は無いし、郵送物も届かない。よほど酷いブラックじゃない限り審査に通るだろう。そしてTカードプラスに申し込む。モビットの審査に通ったなら何も問題なし。あとはカードが届いたらショッピングでもキャッシングでも好きにすればいい』

楽天銀行デビットカード

公式ホームページに「入会審査なし」と書かれているので、文字通りブラックでも誰でも発行できるデビットカードです。
デビットカードは即日払いなので、使った瞬間に口座から現金が引き落とされます。
それ以外は普通のクレジットカードと何も変わらないので、とりあえず何でも良いからカードが欲しいという人におすすめです。
100円につき1ポイント貯まるし、1ポイントはそのまま1円として使えます。
年会費も無料でブランドも3社から選べるので利便性は抜群でしょう。
ただクレヒスを積むことができないので、クレヒス目当てなら他のクレジットカードにしてください。
楽天銀行デビットカードの詳細
年会費 | 永年無料 |
ブランド | Visa・Mastercard・JCB |
ポイント | 100円1ポイント |
楽天銀行デビットカードの口コミ
『アメックスやライフ有料に申し込んだけど最速で否決された、もちろん楽天カードの審査にも落ちた。そこで超ブラックでも発行できると噂の楽天銀行デビットに申し込んだら、あっさり可決。デビットカードだから審査に落ちるわけないのか』
『ほんとはクレジットカードが良いけど、ブラックだと審査に通らないからデビットで我慢。お金を使い過ぎる人は絶対にデビットがいいよ。クレカみたいにキャッシング枠とか無いけど、ポイントも増えるし、普段使いにちょうどいい。喪明けしたらクレカを発行すればいい』
『デビットカードは嫌ってる人が多いけど、サブカードとしては優秀だぜ。ましてや楽天だしな。普段、このカードで決済するだけで、モリモリポイントが貯まっていく。しかもなぜかゴールドカードもあるしな。もし申し込むならブランドはVISA一択な』
アコムACマスターカード

超大手消費者金融のアコムが発行しているACマスターカードは、収入があればブラックでも審査に通ると評判です。
ブラックでも発行できる理由は、一般的なクレジットカードとは異なる独自の審査基準で判断しているから。
年収200万円でもアルバイトやパートでも審査に通るので、普通に働いてるブラックなら何も問題ないでしょう。
土日でも最短60分で発行できる上、微々たる金額ですが、キャッシュバックもあります。
さらに嬉しいのは30日間無利息でキャッシングできることです。
ブラックにとってこれほど助かるクレジットカードはありませんね。
ただACマスターカードは自動的にリボ払いになってしまうので、ご利用の際は必ず一括払いと言いましょう。
リボ払いなんかしてたらどんどん借金が増えるだけです。
アコムACマスターカードの詳細
年会費 | 永年無料 |
ブランド | Mastercard |
クレジット利用額 | 最大300万円 |
カードローン利用額 | 最大500万円 |
実質年率 | 10.0%~14.6% |
アコムACマスターカードの口コミ
『めちゃくちゃいい。ブラックでも発行できるクレカで最高の1枚。これ1枚あるだけで全て事足りる。金利が低いからカードローンを使いやすい。むじんくんで即日カードが手に入るのも助かるね』
『デポジットやデビットは嫌だからやけくそでアコマスに申し込んだら可決したんだぜ。やっぱ使うならちゃんとしたクレカでしょ。ライフデポとか楽天デビットとか使ってられねーよ』
『アコム…キャッシングしてくれなかったくせにマスターカードは発行してくれた。こんなことってあるんだな。アコマス1枚あるだけで色々捗るから助かったよ。これで俺も快適なキャッシュレス生活を送れるぜ』
超ブラックでもクレジットカードを持つ
インターネット上では、
- 「ブラックでも審査に通るクレジットカード」
- 「超ブラックでも審査に絶対通るクレジットカード」
として楽天カードやヤフーカード、アメックスが紹介されていますが、現実はそんなに甘くありません。
一応、ブラックでも発行できる可能性はありますが、過度の期待は禁物です。
特に下記に当てはまる人はほぼ審査に落ちます。
- カードローンやキャッシングの返済が滞っている
- 総量規制をオーバーしている
- 申込ブラック(短期間で3社以上に申し込む)
- 無職もしくは年収が極端に低い
- 社内ブラック※信用情報機関じゃなくて金融機関のブラックリストに載る
キャッシングにしろ、カードローンにしろ、他社で延滞や滞納している人は99%審査に落ちます。
一部のアフィブログでは、延滞滞納中でも審査に通るなどと言っていますが通りません。
延滞滞納はブラックの中でも最悪の属性なので諦めることが肝心です。
もしくは返済するかですが、返済したところで延滞滞納履歴が消えるわけではありません。
総量規制オーバーも審査にとても通りにくいですが、延滞滞納よりマシです。
キャッシングの審査には通りませんが、クレジットカードの審査なら通る可能性があります。
その際、キャッシング枠を付けないことが大切です。
申込ブラックも属性はかなり悪いですが、アメックスなら審査に通る可能性があります。
無職はまず働きましょう。
どんな事情があっても、無職が審査に通る消費者金融やクレジットカード会社は存在しません。
ただ専業主婦のような誰かの扶養に入ってる人なら十分可決することもあります。
年収に関しては、120万でも稼いでいればほぼ大丈夫です。
社内ブラックとは例えばアイ〇ルなどで200万円を借り、返済せずに自己破産などをして、借金を帳消しにすると社内ブラックになることがあります。
これは金融ブラックより最悪で、もう一生その金融機関を利用できないと思ってください。
ただ余程のことをしない限り、社内ブラックにはならないので、あまり気にしないで大丈夫です。
超ブラックが審査に通るためにすること
- キャッシング枠は0円にする
- 固定電話があると信用度アップ
- 延滞滞納が無い状態で申し込む
- デポジット型ライフカード(Dp)でクレヒスを積む
- アメックスかANAアメックスに申し込む
まず何よりブラックでも信用してもらうことが大切です。
ブラックだけど真面目で返済能力があると認められたら、どんなクレジットカードでも審査に通ります。
そのためには上記の項目を実践し、さらに書類も沢山提出しましょう。
それでも目的のクレカが発行できなかったら、デポジット型ライフカード(Dp)を発行してクレヒスを積んでください。
毎月100円でも支払えばどんどんクレヒスが強化されます。
そして1年ほど経ったころ、楽天カードやオリコカード、エポスカードなどに申し込んでみましょう。
それかアメックスがおすすめですが、年会費が高いのがネックです。
もし複数のクレカが必要であれば、半年ごとに2社ずつ発行していきましょう。
ただデポジット型ライフカード(Dp)の審査に落ちたら、クレジットカードを発行するのは諦めてください。
無審査で発行できるクレジットカードはあるの?
断言しますが、無審査で発行できるクレジットカードは存在しません。
どんなクレジットカードにも必ず審査があります。
先ほど紹介したデポジット型ライフカード(Dp)にも審査があります。
かなりの激甘なので無審査だと勘違いする人は多いですが、ちゃんと審査をして、クレカを発行してもいいか見極めています。
審査に落ちる人はほぼいませんが、もし否決されたらデビットカードを発行するしかないでしょう。
楽天銀行デビットカードや三菱UFJデビットカードなどは無審査で発行できます。
ただデビットカードは使った瞬間、口座から引き落とされるし、クレヒスを積むことができません。
それでも1枚持っておくと便利です。
ブラックでも審査に通るクレジットカードまとめ
ブラックでもクレジットカードは持てます。
デポジット型ライフカード(Dp)ならブラックでも審査に落ちる心配はありません。
ただ保証金が必要です。
これはどうしようできないので、ブラックだから仕方ないと割り切りましょう。
まずはデポジットでも何でもいいので、クレヒスを積むことが大切です。
1年間クレヒスを積めば、普通のクレジットカードなら必ず発行できるので頑張ってください。
毎月100円支払うだけでも簡単にクレヒスを強化できます。
デポジット型ライフカード(Dp)が嫌なら、アメックスかアコムACマスターカードがおすすめです。
ブラックでも安定した収入があれば審査に通ります。
収入があるならブラックだからと諦める必要はありません。
堂々と申し込んで念願のクレジットカードを手に入れてください。
そしてクレジットカードは何枚持ってても損はしないので、半年ごとに新たなクレジットカードを発行するのをおすすめします。